G-ND2QMDL5GX VO7hVMVP_kOi06IEkohxl_wWXN4CEa_Y66-us6GvdnE" / 【体験談】職場の嫌な人意外と役立つ。|いつもんブログ
いつもんブログ
人間関係

【体験談】職場の嫌な人意外と役立つ。

taisei_7215

いつもんは18歳の時に高校卒業してすぐ造園会社に就職。

初日で満員電車に50分揺られて出勤というギャップに耐えられず、

1日で辞めたくなったわ。

学校の時はチャリで5分だぞ!!

いやいや近い職場選べばよかっただけやんって思うかもしれんが、

なんせ就職活動を一切行わなかったもので…

当時の学校の先生に紹介したい職場があると言われ、

社長に電話しとくからって目の前で電話してその電話で内定確定。(マジ)

なんせ当時の俺は馬鹿だからラッキー♪としか思わなかった。

それがまさか…

う〇こ先輩

職人の世界なのでザ・体育会系。

1~8班というチームで別れていてそれぞれの班に班長がいるのよ。

俺は1班でその班長がほんとーーーにう〇こだった。

早速明日から現場でトラックに荷物を用意をするからってことで、

班長に何が必要ですかって聞いたところ無視。

もちろん同じ班にいる他の人達の話には受け答えしてる。

その後もめげずに話しかけても俺だけ無視。

あれ、俺生きてるよな?って疑うレベル。

現場に着いて作業の時もう俺は班長に話しかけてやらん!!

と思って別の方に指示を仰いだ。それがまた裏目にでる。

作業をしてる最中に背中からズドンッと衝撃が走った。

振り返ったら班長からカラーコーンを投げつけられてた。

↑↑カラーコーンはこれの事ね。

これが重りつきで3段重なった状態。

もう痛いよりその先輩とこの職場を紹介した学校の先生に殺意が芽生えたわ!!

その先輩の言い分はなんで俺に指示聞いてこないんだって言うんだけど、

これが社会なのか。こんな理不尽が社会だというのか。さすがに震える。

その他にも数多くの嫌がらせを受けたんだよ。

もう俺には耐えられん!!てことで就職して3カ月で辞表を提出。

しかし却下される。(1社しか勤めたことないから知らないけど、却下ってありなの?)

上司から班を替えるからそこで続けて欲しいとのこと。

でもこれが結果良い転機になった。

そこから3年…

新しい班に移動してから、いつかあのウ〇コ先輩を見返してやる。

それだけ思って毎日仕事を頑張った。

現場終わってからも家で分からない事をユーチューブ見て勉強した。

そうこう3年続けていたら、いつもんはレベルアップしてた。

徐々に現場も任され、問題の先輩もいつしか向こうから話してくるようになった。

自分の考え方次第

友達とも話すけど、やっぱりどんな職場にもやばい人はいるんだね。

以外にそんな人をくそ野郎!!絶対早く仕事覚えてこいつに負けねーって思えることで、

自分の成長の土台になってもらってる。

っていう考え方もあるなって思った!!

あんな嫌な奴だからこそ自分は後輩にこんな事しないっていうのも立派な成長。

おかげで今独立して嫌な人との人間関係からも解放されてるよ~。

本当に楽。もう戻れん(笑)

人間関係で悩める方

現状あまりにもその人間関係で追い詰められているなら1度リセットも全然ありだと思う。

仕事なんかで自分を壊すのは勿体ない!

自分大事!(大病したことあるからマジで思ってる)

俺も今の時代にこんな事になってたら迷わず退職代行使うと思う。

却下されようがないからね~。(笑)

それではまた!!

ABOUT ME
いつもん
いつもん
駆け出しブロガー
いつもんと言います! 1994年東京都生まれの葛飾在住 普段は個人事業主として造園業(庭師)を営んでおります。 今は造園とブログの二刀流に挑戦中
記事URLをコピーしました